2009年04月27日

南伊豆のライオン岩

ウバメガシ群生地として有名な南伊豆子浦の遊歩道を歩いてきました。

本線を外れ、釣り人しか行かないような場所へ着くと、ライオン岩を発見!!
(別の名前が付いているかもしれませんが)
ライオン岩は東伊豆町と伊東市の境にあるものが有名ですが、この岩もなかなかです。

南伊豆のライオン岩
海の中で吠えてます 波しぶきが立つとカッコイイ!


さらに奥へ進むと巨岩と絶壁が続きます。


南伊豆のライオン岩
まるで「猿の惑星」のロケ現場へ来たような錯覚


引き返して遊歩道を這い上がると、それは美しい南伊豆の景色がありました。
(風車が見えたのが残念)


南伊豆のライオン岩
映画「雨あがる」のラストシーンに使われました


同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
皮子平でマメザクラの植樹
湯ケ島散策
天城の麓の雪景色
静岡朝日テレビで天城のブナが紹介されます
NHK教育「ピクニック」放送日 
伊豆縦断 壮大(?)なロケ終了
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 皮子平でマメザクラの植樹 (2012-05-19 08:27)
 湯ケ島散策 (2012-03-23 11:47)
 天城の麓の雪景色 (2012-01-17 11:35)
 静岡朝日テレビで天城のブナが紹介されます (2011-01-27 10:45)
 NHK教育「ピクニック」放送日  (2010-04-11 08:23)
 伊豆縦断 壮大(?)なロケ終了 (2010-03-21 19:13)

Posted by 天城自然ガイドクラブ at 18:58│Comments(0)地域情報
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南伊豆のライオン岩