森林鑑定団に参加しませんか
静岡県主催の「森林鑑定団」が県内で行われています。
森林鑑定団とは県民が鑑定団員となり、森(およびその所有者)との交流をとおして、森の新たな魅力を発見してもらおうというものです。
森に興味のある方なら大人から子供まで誰でも参加できます。
我々天城自然ガイドクラブは鑑定リーダーとして伊豆地区20箇所の鑑定についてお手伝いしております。
10月25日に第一回目の鑑定が八丁池コルリ歩道・浄蓮の滝上流桐山展示林で行われました。
鑑定リーダーの指導のもと鑑定場所を10m×10mで囲い、その中の樹木の種類・大きさ・高さ・本数など調べていきます。
最後に、この森の魅力について話し合われ、キャッチフレーズを考えました。
今後は11月15日南伊豆、16日宇佐見大仁、29日城ヶ崎、12月6日河津、7日南伊豆と開催予定です。
まだ定員10名に満たない日がありますので、参加希望のかたは早めに事務局までお問い合せ下さい。
詳しい日程、応募用紙などは下記から
http://www.eac-net.co.jp/01.info/shinrinkanteidan.htm